200万人の女子生徒が学校を追われたアフガニスタン、NGOシャンティが教育の継続訴え

シャンティ国際ボランティア会が東部の山岳地帯で運営する「コミュニティベースの教室」。民家の一画を利用する。読み聞かせには、日本を含む世界の名作やシャンティが独自に出版した絵本を使う(写真提供:シャンティ国際ボランティア会)

絵本の世界は自由

「本の力を、生きる力に」を活動のテーマに掲げるSVAが設置する教室の特徴は、部屋の一画に図書スペースがあること。ただ本を置くだけではなく、教師が読み聞かせする時間も設ける。絵本の購入費などはSVAが23年4月に実施したクラウドファンディングで集めた516万円を使った。

絵本が子どもの心にもたらす効果について、アフガニスタン事務所のプログラムアシスタントのマララさん(仮名)は「アフガニスタンの子どもが直面する現実は厳しい。けれどもお話の世界は自由。その世界に飛び込んでいるうちはとても幸せを感じるようだ」と言う。

アフガニスタンではいまだ、女子教育が再開するめどは立たない。「それでも多くのアフガニスタン人は、子どもたちが継続して教育を受けられることを願っている。(女子生徒の)教育の機会が保障されるよう、国際社会で解決を図ることが必要。それを待つあいだ、私たちがコミュニティベースの教室を続けたい」とムサウェルさんは前を向く。

これも、学校に通えなくなった女子生徒が描いた絵。カゴの中に閉じ込められた鳥に、自由を奪われた自分を投影するかのよう

これも、学校に通えなくなった女子生徒が描いた絵。カゴの中に閉じ込められた鳥に、自由を奪われた自分を投影するかのよう(写真提供:シャンティ国際ボランティア会)

1 2 3