フェイスブック
Twitter
Google+
はてブ
RSS
Menu
Search
ganas – 途上国・国際協力に特化したNPOメディア
紛争
政策
人権・教育
経済
環境
社会
人・仕事
アジア
中東
大洋州
アフリカ
中南米
欧州・北米
カテゴリー: アジア
世界各国で「最もググられたこと」をまとめたマップ、ステレオタイプを表現?
2016年2月1日
「テロのリスク」か「人道支援」か、難民への対応で揺れるマケドニア
2016年2月1日
汚職がひどいのは北朝鮮とソマリア、最もクリーンな途上国はウルグアイ
2016年1月28日
知られざる「スマホと児童労働」の関係、アムネスティが明らかに
2016年1月25日
外国人旅行者の消費額は3兆5000億円! 中国人の“爆買い”がけん引
2016年1月22日
日本を訪れた外国人旅行者の4分の1が中国人! 2015年は過去最高
2016年1月20日
「世界の大富豪62人」と「下位半分の36億人」の資産額は同じ、オックスファムが格差拡大を懸念
2016年1月18日
アラブ諸国の労働者の3人に1人が「外国人」、ILOが統計
2016年1月8日
米シンクタンクがランク付けした「途上国への貢献度」、日本はまたも最低!
2016年1月7日
女性にタブーが多いミャンマー仏教寺院、だけど人気のデートスポット!?
2016年1月5日
スマホ普及で仕事を失うヤンゴンの観光カメラマンたち、収入はかつての半分以下!
2016年1月4日
北朝鮮が観光業に本腰、訪問者は2020年までに200万人突破か
2015年12月31日
南北の「心的な対立」はいまも続く? ベトナム統一から40年
2015年12月30日
デジタル革命とグローバル化で激変する「世界の仕事環境」、勝ち組・負け組に二極化するのか
2015年12月25日
アジアで一文無しになる日本の若者が増加中? 「困窮邦人」の35%が29歳以下
2015年12月22日
【フィリピンのど田舎で、モッタイナイとさけぶ(7)】キロ単価は8倍に! ココナツオイルは農家を救うか
2015年12月19日
商売繁盛の秘訣は「外国人からぼったくらない」?! ミャンマー・バガン遺跡の砂絵師
2015年12月17日
途上国の「外国人料金」の正当性を考える、差別か国際貢献か?
2015年12月10日
アジア太平洋のLGBT生徒の77%「いじめられた経験ある」、UNESCOが初の報告書
2015年12月8日
「災害リスクが高い国」はバヌアツ・トンガ・フィリピン、日本は先進国で2番目の17位
2015年12月7日
経済発展でインドネシアは「肥満大国」になる? ジャカルタの子どもの3割が太っている!
2015年12月5日
ごみ山で働く貧困層に「健康な仕事」を! 日本のNGO「Kumae」がカンボジアでバナナペーパー作り
2015年12月4日
インドシナ難民の第2世代は多くが中卒、30年経っても貧困から抜け出せない
2015年12月1日
アフリカで増え続ける「児童婚」、2050年は2.5倍の3億1000万人に
2015年11月29日
ウシの国インドで“牛乳革命”!? 病気に弱いホルスタインではなく「伝統種」復活へ
2015年11月27日
ミャンマー選挙で圧勝したアウンサンスーチー氏、新事務所を建設中!
2015年11月21日
男女格差の小さい国ランキング、途上国トップ3はルワンダ・フィリピン・ニカラグア
2015年11月20日
カンボジア北西部で1700個の地雷を処理した高山良二さん、自衛隊で培った軍事能力を復興に生かす!
2015年11月19日
2015年世界寄付指数、トップはミャンマー・最下位はブルンジ
2015年11月15日
喜捨は身を助く? ミャンマー人はなぜ寄付するのか
2015年11月13日
貧困層の割合が世界人口の9.6%に! 初の10%以下と世銀
2015年11月12日
アジアの文字のタイプライターが集結、東京外大で11月27日まで展覧会
2015年11月11日
【フィリピンのど田舎で、モッタイナイとさけぶ(6)】月収500円の家庭も! 有機デモファームは収入向上をもたらすか?
2015年11月10日
キルギスで強まる「中東イスラム色」、過激派にリクルートされる若者も!
2015年11月8日
フィリピンでは3割が小学校を卒業できない、NGOアクセスは197人に奨学金支給
2015年11月6日
フィリピン青年海外協力隊が台風被害のレイテで子どもたちを励ますイベント、「お金や物ではなく、笑顔届けよう」
2015年11月6日
インドネシアで興隆する「ネコビジネス」、ネコ好きはムハンマドの影響!?
2015年11月2日
風化していくネパール大地震、難民を助ける会「支援はまだまだ必要」
2015年11月2日
「バジャウ!バジャウ!」、バカにされるフィリピンのバジャウ族は物ごいするしかないのか?
2015年10月25日
イスラムへの冒涜罪があるパキスタン、キリスト教徒への恨みを晴らすため悪用するケースも!
2015年10月20日
ミャンマーで選挙戦が本格化、アウンサンスーチー氏率いるNLDは歌でPR!
2015年10月15日
甘党フィリピン人に「抹茶しるこサンド」はウケるか? 「甘さ控えめ」志向が広がる!?
2015年10月6日
貯金してコンバインを共同購入、農協がミャンマーで農民支援
2015年9月26日
「アウン・サン・スーチー氏はただ有名なだけ」、ミャンマー政権党USDPの下院議員候補にインタビュー
2015年9月25日
ミャンマーのマイクロファイナンス機関は「公務員」を優遇?
2015年9月25日
ミャンマーから寺子屋はなくなるか? 高校への進学率は70%
2015年9月24日
ミャンマーの葬式には「うちわ」!
2015年9月23日
「IDで人生を変えたい」、ヤンゴン・スラムの出生登録がない人たち
2015年9月22日
セブで“AKB48総選挙”、1位は柏木由紀!
2015年9月21日
大学進学でウェストピッカーから抜け出せる? セブのごみ山で育った青年の物語
2015年9月19日
« 前へ
1
…
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
…
21
次へ »
お知らせ
【締切4/5】ベナン人に教わる『アフリカ流フランス語教室』(11期・後期)4月7日にスタート、フランス語を学ぶことが支援に!
2025年3月27日
【締切5/1】国民の4分の1が難民に‥‥経済崩壊で生活苦に陥るベネズエラ人から学ぶ『命のスペイン語レッスン』(14期)の受講者募集
2025年3月22日
この春スタートするプログラム一覧、グローバルサウスを核に「書く」「ニュース」「言語」を学ぼう!
2025年2月24日
【締切3/11】「日本語トークセッション」ミャンマーなど7カ国から選べる異文化交換!
2025年2月23日
【締切4/19】途上国・国際協力を伝える市民ジャーナリストになろう!『77日記者研修』(25期)参加者募集
2025年2月4日
【早割4/23】「伝わる書き方」×「途上国」を同時に学ぶ!『グローバルライター講座』(28期)の受講者募集
2025年2月4日
【締切延長2/28】無料トライアルあり 「ミャンマー英語サロン」英語をしゃべってミャンマー人を救え! 8期(2/22~8/15)
2025年2月3日
【締切4/5】世界情勢が面白くなる!『途上国ニュースの深読みゼミ』(4月、5月、6月、7月)受講者募集
2025年2月3日
【締切4/3】複眼の視点でユニークな海外発のエッセーを書こう!グローバルライター講座『初級コース』(4月、7月)~協力隊から途上国好きまで~
2025年2月3日
【〆切2/21、開催決定間近】ベネズエラ難民・国内避難民・先住民を取材しよう!『Global Media Camp in コロンビア』参加者募集
2025年2月2日
お知らせ一覧へ >>
アクセスランキング
【ラオス無法地帯を行く⑧】風俗嬢の取り分は4割、「ここで働く以外に選択肢はない」
中国でまん延する“どぶ油”、安さの裏に潜む「健康リスク」
4年で1.7倍に増えた在日インドネシア人、東京・目黒にモスク誕生も「国立大に礼拝所がないのは不便」!
「下のカーストを優遇しすぎ! だから僕は日本にやって来た」 バラモンのインド人留学生が本音語る
【ラオス無法地帯を行く⑦】路上に整列する風俗嬢、ここは中国人のための赤線地帯だった