カテゴリー: アフリカ
ワクチン接種の完了率が0.4%のスーダン、「打つと不妊になる」との噂が影響?
- 2021年9月16日
【キベラスラムで闘う人たち③】ケニアの若者グループ、地域をきれいにして月8万円!
- 2021年9月13日
寄付やボランティアを最もする国はインドネシア・最下位は日本、2020年世界寄付指数
- 2021年8月18日
途上国にもワクチンを! アフリカの新型コロナ死者数6割を占める南アから訴え
- 2021年8月16日
「レイプ犯が無罪になる法律」が世界20カ国にあった、国連人口基金が問題視
- 2021年7月5日
礎の石孤児院がザンビアのエイズ孤児に給食を2回出す、ストリートチルドレンにさせない!
- 2021年6月15日
2020年の死刑執行数は全世界で26%減の483件、半分以上はイラン
- 2021年5月31日
ザンビアとボツワナを結ぶカズングラ橋がオープン、国境通過時間が5日から2時間に
- 2021年5月24日
【翻弄される西サハラ(4)】汚れた再生可能エネルギー、利益はモロッコ国王の懐に入っていた
- 2021年5月20日
経済的に最も悲惨な国はベネズエラ、最も幸福なのは隣のガイアナ‥‥ハンケ教授の「悲惨指数」
- 2021年5月17日
リッチーエブリデイがアフリカ布マスクを販売、作り手は“生きづらさを感じる日本人女性”
- 2021年5月13日
ウガンダのかばん職人の雇用を守る! リッチーエブリデイがコロナ禍で休業補償
- 2021年5月7日
日本ハビタット協会がケニア西部で「トイレ建設+農業支援」、野外排せつをゼロに!
- 2021年4月23日
コロナ禍のベナン人タクシー運転手、なんとか生活できるのは日本人客との信頼のおかげ
- 2021年4月15日
途上国の人を苦しめる熱帯病「マイセトーマ」、エーザイが開発した薬は治療薬になるのか
- 2021年4月10日
政府の土地なら何をしてもいいのか、道路を作るためにキベラスラムの家が次々壊される
- 2021年3月12日
コロナ禍のいまこそクラファンを! 苦悩する国際協力NGOをレディーフォーが後押し
- 2021年2月8日
視点を変えてニュースをとらえ直す! 「ドットワールド」が国際ニュース解説記事を配信
- 2021年1月14日
「勝つか死ぬかだ!」 元ミュージシャンが35年続くウガンダ独裁政権に立ち向かう
- 2021年1月4日
債務不履行のザンビア、庶民の料理に欠かせない「トマト」の値段が2.5倍になった
- 2021年1月1日
南スーダンの貧困を救うのはハチミツ!? 日本への輸入販売を手がけるオフィス五タラントが手ごたえ
- 2020年12月22日
ケニアの「ヒカリ音楽学校」がコロナ禍で経営難に、オンラインレッスンで日本人生徒を募集中
- 2020年11月20日
紛争ダイヤでないことを認証する「キンバリープロセス」、採掘者が受ける暴力は無視でいいのか
- 2020年11月17日
【書評】日本人は与えてもらうことばかり考えている! 「アフリカ出身サコ学長、日本を語る」
- 2020年10月26日
5歳未満児に栄養のある食事を! HANDSがケニア西部で家庭菜園広める
- 2020年10月24日
日本の貨物船「わかしお」の石油流出、モーリシャスのマングローブが壊される!
- 2020年10月19日
ウガンダ政府の難民受け入れ政策「ReHoPE」に世界が注目! 難民との共生なるか
- 2020年9月27日