カテゴリー: アフリカ
「森は地球のエアコン。だから守る」、ダイキンがリベリアでSDGs活動
- 2016年5月19日
東アフリカのLGBTを撮った写真展、新宿2丁目で5月9日まで!
- 2016年5月2日
アフリカは「資源の輸出」に頼らない経済を! TICAD VIでNGOが提言
- 2016年4月20日
アフリカ都市部に歴然とある“汚染格差”、貧しい人ほど汚い空気を吸う
- 2016年2月29日
「悪夢から解放されたい」、難民はその先に何を見るのか
- 2016年2月9日
「性器を切られた女性」は世界に2億人、2月6日は「国際FGM根絶の日」
- 2016年2月6日
世界各国で「最もググられたこと」をまとめたマップ、ステレオタイプを表現?
- 2016年2月1日
混乱が続くブルンジへ平和維持軍を派遣? 「攻撃されれば戦う」と大統領は真っ向反対
- 2016年1月30日
汚職がひどいのは北朝鮮とソマリア、最もクリーンな途上国はウルグアイ
- 2016年1月28日
知られざる「スマホと児童労働」の関係、アムネスティが明らかに
- 2016年1月25日
地中海で死にゆく難民たち、2015年は3771人で過去最悪
- 2016年1月21日
紛争地の子どもの4人に1人は学校に通えない、南スーダンの未就学率は51%
- 2016年1月15日
アラブ諸国の労働者の3人に1人が「外国人」、ILOが統計
- 2016年1月8日
デジタル革命とグローバル化で激変する「世界の仕事環境」、勝ち組・負け組に二極化するのか
- 2015年12月25日
フィランソロピーで感染症を撲滅する、ビル・ゲイツ氏が都内で対話イベント
- 2015年12月18日
専門家が立ち会わない出産、エチオピアと南スーダンは8割以上
- 2015年12月11日
「災害リスクが高い国」はバヌアツ・トンガ・フィリピン、日本は先進国で2番目の17位
- 2015年12月7日
アフリカで増え続ける「児童婚」、2050年は2.5倍の3億1000万人に
- 2015年11月29日
セネガルの旅行本を作って貧困を減らす! アフリカ商会・山田一雅代表インタビュー
- 2015年11月22日
男女格差の小さい国ランキング、途上国トップ3はルワンダ・フィリピン・ニカラグア
- 2015年11月20日
「ルワンダ政府がブルンジ難民を兵士としてリクルートしている」、UNHCR職員が告発
- 2015年11月17日
2015年世界寄付指数、トップはミャンマー・最下位はブルンジ
- 2015年11月15日
貧困層の割合が世界人口の9.6%に! 初の10%以下と世銀
- 2015年11月12日
サブサハラで糖尿病の脅威が拡大、11月14日は「世界糖尿病デー」
- 2015年11月9日
「サッカーで青少年を非行から守りたい!」、ジンバブエのサッカー監督が故郷に帰った訳
- 2015年11月7日
「途上国への投資が感染症の脅威を減らす」、世銀調査で58%が回答
- 2015年8月5日
増える欧州への密航者、最終目的地は‥‥
- 2015年8月4日
「安全な水」へのアクセス改善も「衛生的なトイレ」の普及は停滞、UNICEFとWHOが懸念
- 2015年7月10日
エボラの流行がシエラレオネで10代の妊娠を増やす、国際NGO3団体が報告書
- 2015年7月1日
「途上国でこそ有機農業ビジネスを!」、ウガンダで挑戦する坂ノ途中社・宮下芙美子氏が講演
- 2015年6月27日
海外在留邦人は129万人、「20代男性」はたったの4%!
- 2015年6月23日
世界の122人に1人が難民・避難民・庇護申請者、なくならない紛争受け2014年は最悪に
- 2015年6月19日
世界の飢餓人口が8億人を切る! MDGs達成も72カ国
- 2015年6月17日
アフリカ産紅茶は意外と身近! 世界輸出1位はケニア
- 2015年6月8日
“お母さんに最もやさしくない国”はソマリア、セーブ・ザ・チルドレンがランキング
- 2015年5月12日
国連の「幸福度ランキング」、途上国トップは12位のコスタリカ・最下位はトーゴ
- 2015年5月8日
中央アフリカで激化する「セレカ」と「アンチバレカ」の紛争、苦しむ障がい者ら
- 2015年5月8日