フェイスブック
Twitter
Google+
はてブ
RSS
Menu
Search
ganas – 途上国・国際協力に特化したNPOメディア
紛争
政策
人権・教育
経済
環境
社会
人・仕事
アジア
中東
大洋州
アフリカ
中南米
欧州・北米
カテゴリー: 中南米
2025年に注目したい、「またトラ」から考える世界の移民問題
2025年1月4日
ベネズエラの反政府活動家「マドゥロは大嫌い」、コロンビアに避難してもデモは続ける
2024年9月10日
マッサージ求道者もびっくり!? コロンビアの“ディープなマッサージ”を体験してみた
2024年9月9日
「10分で出ていけ」 家を4度追われたコロンビア国軍元兵士がNGOでやりたいこと
2024年9月9日
「薬が必要だった」、てんかんをもつ娘のためにコロンビアへ移住したベネズエラのシングルマザー
2024年9月9日
「人生はそんなもの」、聖書の教えと受容の精神で息子を殺した犯人を許すコロンビア国内避難民
2024年9月8日
2歳の息子を連れてコロンビアに移住した母、目標は故郷のベネズエラ風エンパナーダの露店を開くこと
2024年9月8日
2児のシングルマザーのベネズエラ難民「最愛の父をコロンビアに呼び寄せて暮らすのが夢」
2024年9月8日
ゲリラに家を燃やされたコロンビアのシングルマザー、コスメを売り歩き4児を養う
2024年9月6日
銃ではなく「筆を持たせれば絵を描く」、暴力蔓延るコロンビアの貧困地区で少年ギャングを更正
2024年9月6日
コロンビア・スラムの少女「ママ、私、殺されちゃった」、元警官が伝えたい市街戦で起きた悲劇の数々
2024年9月6日
「暴力で亡くなった人をただの死者にしたくない」 コロンビア・メデジンの壁に理不尽に命を奪われた犠牲者の写真
2024年9月6日
コロンビアの貧困地区コムナ13の報道写真家「大好きなクチャスがいるから戻ってきた」
2024年9月6日
人気レストランを経営するコロンビア国内避難民「願いが叶うなら生まれ故郷に帰りたい」
2024年9月5日
文化への興味から日本語学習にステップアップ、ゴールはコロンビアに“小さな日本”をつくること
2024年9月5日
コロンビア人が手裏剣!?「忍術の教えで悲しみを乗り越えた」
2024年9月4日
演者と観客みんなで作り上げるクリスマス劇、演劇を通して人は変わる
2024年9月3日
45歳のコロンビア人ゲームオタク「2年後に国内最大のアジアイベントを開きたい」
2024年9月3日
デモ・発砲・殺害・‥‥ベネズエラ大統領選、カオスだった1日を振り返る
2024年7月29日
コロンビア・スラム住民の人気の仕事は何?「露店」「廃品回収」「麻薬売買」ではなかった
2024年7月27日
7月の大統領選を控えて反体制派への弾圧強まるベネズエラ、アムネスティ「国際社会は知るべき」
2024年4月27日
ベネズエラで続く反米独裁政権、支持率2割以下、2024年後半の大統領選でどうなる?
2024年1月18日
インフレ140%超のアルゼンチンで極右候補が新大統領に、アジ研研究員「国民はドラスティックな改革求めた」
2023年12月11日
メキシコの天才画家フリーダ・カーロが書いた絵日記、ファン待望の日本語版が出版
2023年11月25日
「弟は聴力を奪われ、義兄は殺された」 コロンビアでマフィアに狙われたベネズエラ難民
2023年10月21日
日本語だけではない! コロンビア・メデジンの「日本文化の発信拠点」のチャレンジは続く
2023年10月20日
戦場からコロンビア屈指の観光地となった「コムナ13」の闇、トラウマにいまも苦しむ住民
2023年9月9日
「ベネズエラ人は国に帰れ!」 病院・学校・仕事場にも影を落とすコロンビアの難民差別
2023年9月4日
フェミサイドから合気道で女性を守る?! コロンビア人合気道家「護身術をすべての女性に」
2023年9月3日
難民に2回なったコロンビア人女性「青春が詰まったベネズエラに帰りたい」
2023年9月3日
戦略的「エロ」のすすめ、コロンビアでマンガを売るスタートアップの挑戦
2023年9月2日
61歳のベネズエラ難民が語る! コロンビアの“元最恐スラム”で生き抜く術
2023年9月2日
「バス代払えないから2割の子どもが小学校に通えない」、コロンビア貧困地区の過酷な現実
2023年9月1日
「賄賂と殺人がはびこる学校に娘を通わせられない」、マシな教育求めコロンビアへやってきたベネズエラ難民
2023年9月1日
「病院へ行くため毎日2時間歩いた」 数百円が手に入らないベネズエラ難民の悲痛な叫び
2023年8月30日
「ベッドで毎晩泣いていた」 コロンビア避難民が内戦やうつを乗り越えチリで結婚!?
2023年8月29日
エロは「夢の階段の第一歩」、コロンビア人日本語教師が成人向けマンガで翻訳家デビュー
2023年8月29日
LGBTQ+のコロンビア人デザイナー「”普通の人”になれないならすごい人になってやる」
2023年8月28日
2023年世界ジェンダー格差指数、途上国からはニカラグアとナミビアがトップ10
2023年7月4日
「世界の報道自由度」途上国トップは東ティモール、マレーシアは40ランクアップ
2023年5月24日
インフレ率世界最悪のベネズエラ、庶民が生き抜く術は「暗号通貨」にあり
2023年4月14日
世界最弱パスポートはアフガニスタン、英コンサル会社が23年版ランキング
2023年1月29日
年間6万人が誘拐されるメキシコ、娘を取り戻すため犯人と闘う母を描いた映画「母の聖戦」が1月20日上映へ
2023年1月10日
左派政権誕生のブラジル、決選投票では在日ブラジル人の8割が右派のボルソナーロ候補に投票していた
2023年1月1日
ボリビア産アルパカ100%のマフラーを販売するジョエル、アイマラ族の女性の収入アップに
2022年12月22日
コロンビアで左派政権が誕生した理由、黒人女性の副大統領候補が人気だったから?
2022年10月21日
アメリカンドリームをつかみたいベネズエラ人たち、「死の罠」ダリエン地峡に殺到
2022年10月19日
コスタリカ産コーヒーを協力隊OG3人が輸入販売、仕入れ額の2割は障がい者支援に
2022年9月7日
難民は世界で88人に1人と過去最悪、シリア・ベネズエラ・アフガニスタンなど上位5カ国で7割占める
2022年7月4日
ジャマイカで14年活動した体操コーチ、刺激満点な途上国から平和な日本に戻って何を思う?
2022年6月19日
1
2
3
4
5
6
7
次へ »
お知らせ
【締切4/5】ベナン人に教わる『アフリカ流フランス語教室』(11期・後期)4月7日にスタート、フランス語を学ぶことが支援に!
2025年3月27日
【締切5/1】国民の4分の1が難民に‥‥経済崩壊で生活苦に陥るベネズエラ人から学ぶ『命のスペイン語レッスン』(14期)の受講者募集
2025年3月22日
この春スタートするプログラム一覧、グローバルサウスを核に「書く」「ニュース」「言語」を学ぼう!
2025年2月24日
【締切3/11】「日本語トークセッション」ミャンマーなど7カ国から選べる異文化交換!
2025年2月23日
【締切4/19】途上国・国際協力を伝える市民ジャーナリストになろう!『77日記者研修』(25期)参加者募集
2025年2月4日
【早割4/23】「伝わる書き方」×「途上国」を同時に学ぶ!『グローバルライター講座』(28期)の受講者募集
2025年2月4日
【締切延長2/28】無料トライアルあり 「ミャンマー英語サロン」英語をしゃべってミャンマー人を救え! 8期(2/22~8/15)
2025年2月3日
【締切4/5】世界情勢が面白くなる!『途上国ニュースの深読みゼミ』(4月、5月、6月、7月)受講者募集
2025年2月3日
【締切4/3】複眼の視点でユニークな海外発のエッセーを書こう!グローバルライター講座『初級コース』(4月、7月)~協力隊から途上国好きまで~
2025年2月3日
【〆切2/21、開催決定間近】ベネズエラ難民・国内避難民・先住民を取材しよう!『Global Media Camp in コロンビア』参加者募集
2025年2月2日
お知らせ一覧へ >>
アクセスランキング
【ラオス無法地帯を行く⑧】風俗嬢の取り分は4割、「ここで働く以外に選択肢はない」
中国でまん延する“どぶ油”、安さの裏に潜む「健康リスク」
4年で1.7倍に増えた在日インドネシア人、東京・目黒にモスク誕生も「国立大に礼拝所がないのは不便」!
【ラオス無法地帯を行く⑦】路上に整列する風俗嬢、ここは中国人のための赤線地帯だった
「下のカーストを優遇しすぎ! だから僕は日本にやって来た」 バラモンのインド人留学生が本音語る