記事一覧
ウイグル人に対する中国政府の弾圧、「習近平への感謝の言葉」を言わないと拷問も
- 2018年12月27日
ミャンマーの言論弾圧の現場から、世界が注目する「ロイター記者裁判」を傍聴してみた
- 2018年12月22日
JICAがモザンビーク農民の自給自足を破壊!? 日本向けの大豆を作るため土地奪う
- 2018年12月20日
月給20万円! 難民申請者の雇用を目的とするパソコンのリユース会社が横浜にあった
- 2018年12月18日
「退職金を払って!」 ユニクロ、インドネシア下請け工場の元従業員らの要求を拒否
- 2018年12月14日
途上国で栄養不良かどうかを調べるのは大変だった! 測定者も赤ちゃんもお母さんも‥‥
- 2018年12月12日
【書評】中学生でも児童労働のひどい実態がわかる本! 「わたし8歳、職業、家事使用人。」
- 2018年12月6日
JVCがカンボジアの農村で食品加工研修、「今や買うのは魚だけ!」と農家の支出削減に成功
- 2018年12月4日
タンザニア・ザンジバル在住30年の島岡強氏、「絵画」と「漁業」で“アフリカ独立革命”志す
- 2018年11月27日
ケニアの無職の若者を救う葬式アルバイト、泣き叫んで5000円!
- 2018年11月26日
ITで政府の腐敗を洗い出す! アフリカで新たな撲滅運動が盛んに
- 2018年11月19日
日本の難民認定率はたったの0.2%! UNHCR駐日代表「お金だけでなく難民も受け入れるべき」
- 2018年11月19日
同じ町なのに川の南北で民族がくっきり分かれる! コソボでアルバニア系とセルビア系は共生できるのか
- 2018年11月17日
WFPサポーターの EXILE ÜSAさん、「おいしいダンス」で飢餓ゼロ目指す
- 2018年11月16日
ミャンマーシルクへのJICA支援、歴史を考えると「カレン族への侮辱」?
- 2018年11月15日
国際協力NGOの平均年収は女性346万円・男性331万円! JANICが実態調査
- 2018年11月13日
ベナンに“ソーシャルでシックな家具職人”がいた! 月商は48万円
- 2018年11月8日
ヤンゴン大でミャンマー初の学生映画祭! ホラーから青春ものまで大盛り上がり
- 2018年11月7日
孤児院なのに進学校!? 西アフリカ・ベナンで一番大きい孤児院が「教育」にお金をかけるワケ
- 2018年11月3日
東京オリンピックが難民を苦しめる!? 日本は本当に“おもてなし大国”なのか
- 2018年10月29日
「モディ政権はISみたいだ」、インド人学生が明かす“人気首相”の暗部
- 2018年10月27日
インド人は神を冒涜? 「青い肌のガネーシャ」からなんでもありのヒンドゥー教を考えてみた
- 2018年10月26日
ガレキの焼却灰から建材を作る? パレスチナ人女性がガザでイノベーションを巻き起こす!
- 2018年10月25日
インドネシアの敬虔なイスラム男性が語る、女性に「処女」を求める“意外とオトナ”な理由
- 2018年10月21日
宗教への不信募らせるトルコの若者たち、イスラム離れ広がる
- 2018年10月19日
ミャンマーで人気の日本語学習、高額な授業料と教材不足の切り札は「語学カフェ」!
- 2018年10月17日
親日インド人がメンバーのビジネス団体、「日本の中小企業はもっとインド市場に来て!」
- 2018年10月14日
行方不明になったメキシコ人は3万7000人超! 麻薬組織と政府が結託している?
- 2018年10月14日
車が急増する西アフリカ・ベナン、日本車を得意とする修理工の顧客はこの1年で2倍に!
- 2018年10月1日
ベナンの伝統菓子を現代風にアレンジ! 売り上げ3倍増のスタートアップ企業があった
- 2018年9月28日
無料でプロのレッスンが受けられる! 俳優を目指す若者たちよ、ベナン・カラビに集まれ!
- 2018年9月26日
貧困の負の連鎖を断ち切るのは「教育」! ベナンの女子大生の挑戦
- 2018年9月26日
就職しなくても幸せよ! ベナンの双子姉妹が起業したのは菓子屋
- 2018年9月26日