記事一覧
大統領派のジャカルタ知事が再選できなかったわけ、本当に「イスラム侮辱」が理由なのか?
- 2017年5月15日
犬を食べるのは残虐なのか? インドのナガ族「犬肉はごちそうだ!」
- 2017年5月12日
バングラの「ロヒンギャ難民キャンプ」へ行ってみた、国家の狭間を漂うロヒンギャの苦しみ
- 2017年4月19日
検閲廃止から5年経ったミャンマー、50人中26人が「新聞は良くなった」
- 2017年4月18日
死ぬのもカネがかかる! ヤンゴンの貧困エリア「ダラ地区」に住む人たちの火葬事情
- 2017年4月18日
貧しいお母さんも病院で出産する、ヤンゴン貧困地域の命への意識は高い!?
- 2017年4月4日
「貧困=不幸ではない」は間違いなのか? ミャンマーのダラ地区で見た本当の貧しさ
- 2017年4月4日
「真実をみんなに伝えたい」、ヤンゴンのジャーナリスト養成学校に通う16歳少女の夢
- 2017年4月2日
「地雷ひとつで傷つくのは1人じゃない」、被害者と支援者が語るミャンマーの地雷問題
- 2017年4月1日
「俺の趣味は『家族』だ」、ヤンゴンの貧困地区・ダラのサイカー運転手は一家の大黒柱
- 2017年4月1日
「子ども」が民族対立をなくす! ミャンマーの教育を変える絵本
- 2017年3月31日
ミャンマー料理は健康に悪いのか? 家庭の食卓を支えるお母さんたちに聞いてみた
- 2017年3月30日
あなたは信じる? ミャンマー人の中年女性が愛用する「伝統医薬品」
- 2017年3月30日
ご飯の「おとも」になる!? コメ好きミャンマー人にぴったりの伝統医薬品
- 2017年3月29日
ヤンゴンのアパート暮らしの便利グッズ~窓から垂れ下がる「ヒモ」の正体とは?
- 2017年3月29日
ミャンマー人に聞いた「もし10万円あったら何に使う?」、男は趣味・女は寄付
- 2017年3月27日
1等1億円! 宝くじに群がるミャンマーのオヤジたち
- 2017年3月26日
夢はガールズカフェ!? ヤンゴン貧困地区の三輪自転車「サイカー」運転手が語る
- 2017年3月25日
ミャンマーにも「おふくろの味」があった! 隠し味は家族との思い出
- 2017年3月24日
ロンジーはなくなるのか? ヤンゴン・レーダン地区で61人に聞いてみた
- 2017年3月24日
200人に1人しか靴を履かないミャンマー人!? ロンジーにはサンダルがお決まりなのか
- 2017年3月21日
カンボジア人の超人気ガイドが教える“日本人のトリセツ”、カギは「気配り」と「時間」
- 2017年3月21日
アンコールワットだけじゃない! カンボジアでいま熱いのはコワーキングスペース
- 2017年3月20日
経済発展の陰に「見えない貧困」、カンボジアで建築事故にあうとどうなるか
- 2017年3月14日
未婚男性必読! 日本人男性がカンボジアで幸せな結婚をする方法
- 2017年3月13日
通なら知っておきたい!カンボジアの習慣「ドンコン」ってなーんだ?
- 2017年3月11日
7歳で学校を辞めたカンボジア人女性、「ごみ山の仕事は辛くなかった。普通だったから」
- 2017年3月10日
ウェストピッカーから養鶏家に転身した2児の母、子育てと両立の秘訣は“自宅養鶏”!
- 2017年3月9日
地雷で右足を失ったカンボジアの男、ピーク時は月収45万円!
- 2017年3月8日
カンボジアの青年が挑む無農薬野菜ビジネス、まずは外国人観光客がターゲット!
- 2017年3月7日