記事一覧
恋人探しもナンパもSNSで! スマホの普及が起こすミャンマーの恋愛革命
- 2017年2月28日
ミャンマー国軍がロヒンギャ女性を集団レイプ、ヒューマン・ライツ・ウォッチが調査報告
- 2017年2月24日
貧困を解消できるソーシャル・ビジネスの相棒は「携帯電話」にあり、ユヌス氏が訴え
- 2017年2月23日
ミャンマー都市部にはびこる覚せい剤、アウンサンスーチー氏は無関心?
- 2017年1月21日
南スーダンで「駆けつけ警護」は必要か?
- 2016年12月31日
【大洋州でGap Year(7)】信じるのは科学か神か、気候変動の狭間で揺れるキリバスの人たち
- 2016年12月21日
国連がカバーできない「シリアの国内避難民」に毛布を送りたい! 在日シリア人らが寄付呼びかけ
- 2016年12月20日
「紛争で夢も結婚もパーになった」、日本に逃れたシリア難民の嘆き
- 2016年12月11日
2015年の海外邦人事情、困窮379人・精神障害179人・自殺46人
- 2016年12月8日
トランプ勝利で不安なのは不法移民だけではない! アフリカ系・イスラム教徒にも恐怖広がる
- 2016年11月28日
南スーダンでは都市住民の84%が「安全なトイレ」を使えない! NGOウォーターエイドが報告書
- 2016年11月25日
イラン女性の高学歴化進む! 「朝ドラのような女性活躍が原点」と横浜市大・山﨑和美准教授
- 2016年11月25日
ギリシャで足止め食うシリア難民、「メンタルの病気が増えている」と日赤医師が懸念
- 2016年11月16日
「IS司令官との出会いは偶然だった」、イラクで拘束されたジャーナリスト常岡浩介氏に聞く②
- 2016年11月15日
「身の危険は感じなかった」、イラクで拘束されたジャーナリスト常岡浩介氏に聞く①
- 2016年11月13日
世界を幸せにしたかったら「10歳の少女に教育」を! 世界人口白書2016を読み解く
- 2016年11月12日
慈悲深い国ランキング、断トツ1位はミャンマー! 断トツ最下位は中国!
- 2016年11月4日
男女格差が少ない国トップ20、ルワンダなどアフリカから4カ国がランクイン!
- 2016年11月2日
ジンバブエのトラック市場を栗山自動車が独占へ! 「唯一の仕入れ先」へ正式契約
- 2016年10月29日
生活再建の秘策はキノコ、ミャンマー・ティラワ経済特区の移転住民が新ビジネス
- 2016年10月28日
ケニアで格安の法律文書作成サービス「ウワキリ」誕生! 女性弁護士が立ち上げ
- 2016年10月23日
コンゴ民主共和国東部でレイプは「戦略的武器」、デニ・ムクウェゲ医師が訴え
- 2016年10月6日
起業ブームのヤンゴン、ホテルマンたちの夢は「独立」!
- 2016年10月5日
ヤンゴンから三輪車「サイカー」は消えるのか? 住民に聞いてみた
- 2016年10月4日
10月8~9日に錦糸町で「シルクロードバザール2」、イラン舞踊やアゼルバイジャンダンスも
- 2016年10月4日
ミャンマーのロヒンギャ居住区を訪ねてみた、笑顔・貧困・期待・憎しみ・民主主義の限界‥‥
- 2016年9月30日
日本で車いす生活のイラン人男性、母国の障害者を草の根支援
- 2016年9月27日