フェイスブック
Twitter
Google+
はてブ
RSS
Menu
Search
ganas – 途上国・国際協力に特化したNPOメディア
紛争
政策
人権・教育
経済
環境
社会
人・仕事
アジア
中東
大洋州
アフリカ
中南米
欧州・北米
記事一覧
講師はフィリピン人ナース! 医療英語のオンラインスクール「メドトーク」
2013年2月5日
“べグカルチャーの国”ジャマイカ、自立心のなさは貧しさを解消しない?
2013年2月4日
飢餓の終焉にタックスヘイブンの廃止を、ポストMDGsの国連会合でオックスファムが訴え
2013年2月1日
UNDPの「貧困削減パートナーシップ」、バングラデシュの極貧家庭5万5000世帯を起業させる
2013年2月1日
報道自由度ランク、途上国トップはジャマイカの13位
2013年1月31日
送金手数料を5%へ下げると「アフリカ人出稼ぎ労働者の家族が受け取る額は3600億円増える」、世銀が試算
2013年1月30日
アンゴラ大統領の娘、アフリカ初の「女性大富豪」に
2013年1月29日
【セネガル協力隊がゆく(2)】フランス在住のセネガル人は8万人、「幸せ?」と聞いてみた
2013年1月29日
インドの中流家庭に流入するメイド、「児童労働の規制」は機能せず
2013年1月28日
世界の117人に1人が「メイド」? アジア太平洋と中南米に8割集中
2013年1月25日
“シリアの春”は誰のための戦いか、シリア人の切実な叫び「民主主義より人命を」
2013年1月24日
「2030年までに極度の貧困を根絶する」、セーブ・ザ・チルドレンがポストMDGsを提案
2013年1月24日
ナイジェリア政府が貧農に「携帯電話のバラマキ」計画、食料生産の向上なるか
2013年1月23日
寄付集めの肝は「信用」と「共感」、ファンドレイジング協会の鵜尾代表理事
2013年1月22日
世界で拡大する貧富の差、「金持ちに有利な仕組みの見直しを」とオックスファム
2013年1月21日
立ち上がるかREDD+、課題は途上国と先進国の「溝」
2013年1月18日
エネルギー問題は「貧困」「ジェンダー」とも関連する、国連フォーラムが勉強会
2013年1月17日
アラブの春は「クリスチャンの冬」? イスラム原理主義者による迫害強まる
2013年1月16日
ウルグアイのムヒカ大統領、「給与の9割を寄付する」という質素な生活
2013年1月15日
イスラエルの娼婦がファッション業界で夢をつかむ!? ボランティアがサポート
2013年1月11日
白い肌に憧れるアフリカ女性、美容品に潜む「危険なわな」
2013年1月10日
“カツラの国”ジャマイカで考えた「奴隷解放」の意味、西洋とどう向き合うか
2013年1月9日
インドで止まらない「名誉殺人」、年間80人の女性が犠牲に
2013年1月8日
【協力隊が見たエジプト女性のいま(4)】ベドウィンの町で考えた多様性、支援のニーズもいろいろ
2012年12月29日
セネガルのストリートチルドレンに見た、「貧困」と「宗教」の“負の結びつき”
2012年12月28日
ケニア初のLGBT候補者、上院選から出馬取り下げ
2012年12月28日
少数民族にも「出生証明書」の発行を! IDBがラテンアメリカ諸国に要請
2012年12月27日
「コミュニケーション」で東ティモールの紛争の芽を摘む、沖縄平和協力センターの2つの活動
2012年12月27日
「シリアに今は帰れない」、“難民キャンプの外”のシリア人からのメッセージ
2012年12月26日
【interview】ミャンマー政府は「脱・軍事国家のふりをしている」、在日ビルマロヒンギャ協会のゾーミントゥ会長に聞く②
2012年12月25日
【カンボジア伝統芸能に向き合う若者たち②】グローバリゼーションの中で「復興」に立ち向かう
2012年12月21日
ボリビア・アイマラ族の「泥棒を殺す習慣」、違法とならない理由
2012年12月20日
【yahman! ジャマイカ協力隊(8)】「銃声」が響くクリスマスシーズン、そこにガンジャの陰を見る
2012年12月20日
【interview】ミャンマー民主化の陰で「ロヒンギャ族への迫害は激化している」、在日ビルマロヒンギャ協会のゾーミントゥ会長に聞く①
2012年12月18日
【column】「何とかなるさ」の神髄
2012年12月18日
【協力隊deコロンビア(15)】カルタヘナで体験した「スリ」、地元の人が参加しない独立記念日の祭り
2012年12月17日
サブサハラの教育で重視すべきは「低学年指導政策」、ロンドン大学のオケチ准教授
2012年12月14日
障がい者はセックスしないのか? 「HIVプログラムは“インクルーシブ”に」とヒューマン・ライツ・ウォッチ
2012年12月13日
南アフリカの寿命、HIVプログラム効果で54歳から60歳に
2012年12月12日
国際協力NGOが12党のマニフェストを調査、ODA政策は「どの政党も不十分」
2012年12月11日
東南アジアの人身売買、オーストラリアが取り締まりを本格支援
2012年12月10日
20カ国で活動する「国境なき図書館」、本で癒やしと教育を
2012年12月7日
シリア難民の少女は“安上がりな花嫁”でいいのか? 買い漁るアラブ人男性たち
2012年12月7日
アフリカの男性に「家族計画」の意識生まれる?
2012年12月6日
マニフェストを徹底比較! 各党の「国際協力」度合いは?
2012年12月5日
タイに潮州人が多いわけ、華人の王朝があった
2012年12月5日
ミャンマーの“本当の民主化”に必要なこととは? “1823年の呪縛”からの脱却
2012年12月4日
根本的な貧困削減と社会転換に必要なのは「労働に焦点をおいた開発」、SOASの宮村敏講師
2012年12月3日
ベナンの障がい者が「石油」をナイジェリアから密輸?
2012年11月30日
【column】「ご飯は食べた?」と聞かれたら‥‥
2012年11月29日
« 前へ
1
…
31
32
33
34
35
36
37
38
次へ »
お知らせ
2025年はニュースの現場へGO! 西アフリカ/南米/タイで「市民ジャーナリスト」になる『Global Media Camp』
2024年11月21日
【12/6(金)、12/18(水)】西アフリカ/南米/タイで「市民ジャーナリスト」になるってどういうこと? 『Global Media Camp』Zoom説明会
2024年11月20日
【早割1/22】ベネズエラ難民・国内避難民・先住民を取材しよう!『Global Media Camp in コロンビア』参加者募集
2024年11月15日
【早割12/27】アフリカの農村で泊まり込み取材!『Global Media Camp in ベナン』参加者募集
2024年11月14日
【早割12/13】チェンマイに逃れたミャンマー難民を取材しよう!『Global Media Camp in タイ』参加者募集
2024年11月11日
【11/27講演会】ベナン人と結婚して8年の日本女性、アフリカの村での暮らしは「戸惑い」「修行の場」「愛」「NGO立ち上げ」!
2024年11月7日
【〆切12/5】世界の見方がクリアになっていく!『途上国ニュースの深読みゼミ』(12月、25年1月)受講者募集
2024年11月6日
【追加募集11/25まで】国民の4分の1が難民に、経済崩壊で生活苦に陥るベネズエラ人から学ぶ『命のスペイン語レッスン』(13期)
2024年10月11日
【〆切11/28】複眼の視点で海外発のエッセーを書こう!グローバルライター講座『初級コース』(12月、25年1月)~協力隊から途上国好きまで~
2024年10月11日
【11/17(日)JICA地球ひろばで開催】アジア/アフリカ/ラテンアメリカを取材して何が見えたか?『Global Media Camp』報告会
2024年10月10日
お知らせ一覧へ >>
キーワード
ミャンマー
(267)
NGO
(167)
フィリピン
(154)
カンボジア
(100)
青年海外協力隊
(92)
インド
(89)
コロンビア
(86)
ビジネス
(85)
難民
(82)
タイ
(81)
貧困
(72)
ベナン
(70)
ケニア
(62)
中国
(57)
女性
(57)
宗教
(52)
シリア
(50)
ベネズエラ
(49)
農業
(46)
民主化
(46)
アクセスランキング
【ラオス無法地帯を行く⑦】路上に整列する風俗嬢、ここは中国人のための赤線地帯だった
【ラオス無法地帯を行く⑧】風俗嬢の取り分は4割、「ここで働く以外に選択肢はない」
中国でまん延する“どぶ油”、安さの裏に潜む「健康リスク」
タイ社会は世代で分断されていた!「SNSを武器にデモを起こす学生」VS「デモを批判する親」
「ミャンマーを忘れないで」と在日女性が支援呼びかけ、軍事クーデターから2年超