記事一覧
コスタリカ産コーヒーを協力隊OG3人が輸入販売、仕入れ額の2割は障がい者支援に
- 2022年9月7日
糖尿病・高血圧を患うロヒンギャ難民、長引くコックスバザールでの避難生活で
- 2022年9月1日
バングラのロヒンギャ難民900世帯に家庭菜園キット! 日本のNGO「IVY」が配布
- 2022年8月26日
ケニア大統領選が法廷闘争へ、破れたオディンガ氏「茶番だ」と結果認めず
- 2022年8月18日
ケニア大統領の当選発表が大荒れ、取っ組み合いやタイヤ炎上も
- 2022年8月16日
「アフリカの角」で過去40年で最悪の干ばつ、1000万人以上の子どもが食料・水不足
- 2022年8月16日
ケニア大統領選、勝ったのはルト氏「豊かで民主的な国をつくる」
- 2022年8月16日
4日経っても開票結果が出ないケニア大統領選、不正を疑う声も
- 2022年8月13日
きょうケニア大統領選、有力候補2人がスタジアムで最後の訴え
- 2022年8月9日
セルビアと北マケドニアでスタートアップ企業が熱い! ゲーム・仮想通貨など最先端のICT
- 2022年7月31日
大麻は本当に危険なのか? 6月に解禁されたタイで今一度考える
- 2022年7月29日
ケニア大統領選は一騎打ち、庶民・若者の支持集める副大統領か、汚職撲滅の元政治犯か
- 2022年7月20日
バンコクで反政府デモ、「不敬罪廃止せよ」のポスターを破った警官に市民団体が怒り
- 2022年7月15日
2022年のジェンダーギャップ指数、世界トップ20に途上国が7カ国ランクイン!
- 2022年7月14日
シリア支援28年の佐藤真紀さん「僕が助けなければ、この小児がん患者は死んでいた」
- 2022年7月8日
スラムの子どもを通学させたインドの教育テック実業家がいた! その数2000人
- 2022年6月30日
世界の5人に1人が感染する「顧みられない熱帯病」、実は日本でも278人がかかっている!?
- 2022年6月23日
ジャマイカで14年活動した体操コーチ、刺激満点な途上国から平和な日本に戻って何を思う?
- 2022年6月19日
紛争などで故郷を追われた人の数、世界で初めて1億人突破
- 2022年6月8日
「2022年の途上国への送金額は79兆円以上」と世銀が見通し、ウクライナ向けは2割増か
- 2022年5月25日
上海の厳しいロックダウンで「助け合い精神」が復活!? 黒酢の貸し借りも
- 2022年5月3日
ジャマイカで体操教室を営む西田慎さん「貧困と犯罪の中で生きる子どもに熱中できるものを」
- 2022年4月25日
ロシアのウクライナ侵攻だけではない! この裏に隠れた10の「世界が注目しない危機」
- 2022年4月22日
欧州最貧国のモルドバでウクライナ難民に温かい食事を! AAR Japanが提供
- 2022年4月15日
国際NGOプラン・インターナショナル、エチオピアとスーダンで女性器切除の根絶めざす
- 2022年3月30日