フェイスブック
Twitter
Google+
はてブ
RSS
Menu
Search
ganas – 途上国・国際協力に特化したNPOメディア
紛争
政策
人権・教育
経済
環境
社会
人・仕事
アジア
中東
大洋州
アフリカ
中南米
欧州・北米
記事一覧
カンボジアの環境活動家6人が不当逮捕されていた、アムネスティ「すぐに釈放を」
2021年9月10日
ミャンマーの反軍政デモの裏で子ども兵士が増える、メディアは取り上げなくていいのか
2021年9月3日
タリバンが掌握したアフガニスタン、NGO平和村ユナイテッド代表「銃をもつ村人の衝突を防ぎたい」
2021年9月2日
お笑いは日本が輸出できる最後のもの? 国際派芸人フランポネが留学生に日本語漫才を手ほどき
2021年9月1日
【キベラスラムで闘う人たち①】貧困に苦しんだナイロビの元ギャング、30人以上の若者を脱退させる!
2021年8月29日
ベイルート大爆発から1年、NGOパレスチナ子どものキャンペーンのリハビリ支援で被災者が回復
2021年8月27日
支え合って奮闘するブラジルのスラム住民、「新型コロナに無策な政府に期待しない」
2021年8月24日
ザンビアの新大統領に野党・国家開発統一党のヒチレマ党首、雇用創出と汚職撲滅を訴え若者の支持集める
2021年8月21日
寄付やボランティアを最もする国はインドネシア・最下位は日本、2020年世界寄付指数
2021年8月18日
途上国にもワクチンを! アフリカの新型コロナ死者数6割を占める南アから訴え
2021年8月16日
黒人ハーフ芸人ぶらっくさむらい、父との再会をまとめた映画制作へ 「僕を見て人種差別を考えて」
2021年7月15日
「安全な日本にいるから声を上げる!」 ミャンマー人・日本人50人が大阪駅前で反軍政デモ
2021年7月13日
格差社会になったモンゴル、シャーマンになれば「失ったプライド」を取り戻せるのか
2021年7月7日
「レイプ犯が無罪になる法律」が世界20カ国にあった、国連人口基金が問題視
2021年7月5日
ごみからかわいい雑貨を作る! フィリピンの元ウェストピッカーの女性をNGOロオブが支援
2021年7月4日
ボリビアで唯一の日本人コンポストアドバイザー城井香里さん、生ごみのリサイクルは一石二鳥!
2021年7月2日
国王を批判するタイの若者たち、タブーを破り目指すは「王室改革」
2021年7月2日
【サコ学長に聞くマリのクーデター③】民主化はまだ早い! いま必要なのは選挙よりも「教育と仕事」
2021年7月1日
【サコ学長に聞くマリのクーデター②】クーデターでフランス不要論が再燃!「プーチン来てくれ!」
2021年6月30日
【サコ学長に聞くマリのクーデター①】民意なきクーデターにマリ人は冷ややか、願いは公平な選挙だけ
2021年6月29日
前首相が圧勝したモンゴル大統領選、だけど若者の一番人気は敗れた「エリート最年長候補」だった
2021年6月24日
シリア内戦で930人以上の医療者が殺された、MSF日本事務局長「病院への攻撃は今すぐやめるべき」
2021年6月23日
止まらないコロンビアの増税反対デモ、市民を鎮圧機動隊が殺害・レイプ
2021年6月16日
礎の石孤児院がザンビアのエイズ孤児に給食を2回出す、ストリートチルドレンにさせない!
2021年6月15日
企業はSDGsを通して国際協力のアクターとなり得るか~SDGs書籍の著者に聞く第6回~
2021年6月13日
SDGsに取り組む地方自治体、必要なのは自分ごと化と巻き込み力 ~SDGs書籍の著者に聞く第5回~
2021年6月13日
「共感」を生む映像でSDGsを伝える、フジテレビとヤフーの担当者が対談~SDGs書籍の著者に聞く第4回~
2021年6月13日
タイの価値観に触れてうつを克服した中山迅一さん、500円の日本語教室が国際交流のハブに
2021年6月9日
NGO「PLAS」がウガンダのHIVシングルマザーにカフェ経営のノウハウ伝授、週310円の貯金も可能に
2021年6月2日
2020年の死刑執行数は全世界で26%減の483件、半分以上はイラン
2021年5月31日
無職率6割のシリアでUNIDOが技術指導者131人を養成、「空圧義肢」を発明して特許をとった参加者も
2021年5月30日
「ミャンマー人の半数が2022年初めに貧困に陥る」とUNDPが予測、クーデターと新型コロナで
2021年5月28日
ザンビアとボツワナを結ぶカズングラ橋がオープン、国境通過時間が5日から2時間に
2021年5月24日
「空爆は警告から2分後。怖くて眠れない」 NGOパルシックのパレスチナ人スタッフ
2021年5月22日
【翻弄される西サハラ(4)】汚れた再生可能エネルギー、利益はモロッコ国王の懐に入っていた
2021年5月20日
経済的に最も悲惨な国はベネズエラ、最も幸福なのは隣のガイアナ‥‥ハンケ教授の「悲惨指数」
2021年5月17日
【翻弄される西サハラ(3)】モロッコが進める再生可能エネ開発は「新たな植民地政策だ!」、NGOが批判
2021年5月14日
リッチーエブリデイがアフリカ布マスクを販売、作り手は“生きづらさを感じる日本人女性”
2021年5月13日
女子教育は衰退していいのか? 国際機関が重視しなくなった謎を元UNICEF職員が語る
2021年5月13日
モンゴルは知られざるラップ大国だった! ラッパーからシャーマンになる人も
2021年5月12日
SDGsを企業に浸透させるために必要なこと~ SDGs書籍の著者に聞く第3回~
2021年5月11日
審議中の入管法改正案、フォトジャーナリストら「在留資格のない人には何をしてもいいという改悪だ」
2021年5月11日
ごみを分別しないモンゴル、貧困層が生ごみ使って家庭菜園!
2021年5月8日
「誰も取り残されない社会」達成に重要なのは、地域別の課題整理とコミュニケーション~SDGs書籍の著者に聞く第2回~
2021年5月8日
ウガンダのかばん職人の雇用を守る! リッチーエブリデイがコロナ禍で休業補償
2021年5月7日
テラ・ルネッサンスがカンボジアで「家畜銀行」、地雷被害者の月収がゼロから4300円以上に
2021年4月23日
日本ハビタット協会がケニア西部で「トイレ建設+農業支援」、野外排せつをゼロに!
2021年4月23日
ネパールでは学校に行っても意味がない? 教育NGOのサルタックが「読書」で子どもの学力アップ目指す
2021年4月21日
日本の油吸着材「マジックファイバー」がモーリシャスを救う! わかしおから流出した重油を回収
2021年4月20日
男女格差が少ない国トップ20に途上国が7つ! ナミビア・ルワンダ・ニカラグア・コスタリカ・フィリピン・南ア・セルビア
2021年4月17日
« 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
…
38
次へ »
お知らせ
2025年はニュースの現場へGO! 西アフリカ/南米/タイで「市民ジャーナリスト」になる『Global Media Camp』
2024年11月21日
【12/6(金)、12/18(水)】西アフリカ/南米/タイで「市民ジャーナリスト」になるってどういうこと? 『Global Media Camp』Zoom説明会
2024年11月20日
【早割1/22】ベネズエラ難民・国内避難民・先住民を取材しよう!『Global Media Camp in コロンビア』参加者募集
2024年11月15日
【早割12/27】アフリカの農村で泊まり込み取材!『Global Media Camp in ベナン』参加者募集
2024年11月14日
【早割12/13】チェンマイに逃れたミャンマー難民を取材しよう!『Global Media Camp in タイ』参加者募集
2024年11月11日
【11/27講演会】ベナン人と結婚して8年の日本女性、アフリカの村での暮らしは「戸惑い」「修行の場」「愛」「NGO立ち上げ」!
2024年11月7日
【〆切12/5】世界の見方がクリアになっていく!『途上国ニュースの深読みゼミ』(12月、25年1月)受講者募集
2024年11月6日
【追加募集11/25まで】国民の4分の1が難民に、経済崩壊で生活苦に陥るベネズエラ人から学ぶ『命のスペイン語レッスン』(13期)
2024年10月11日
【〆切11/28】複眼の視点で海外発のエッセーを書こう!グローバルライター講座『初級コース』(12月、25年1月)~協力隊から途上国好きまで~
2024年10月11日
【11/17(日)JICA地球ひろばで開催】アジア/アフリカ/ラテンアメリカを取材して何が見えたか?『Global Media Camp』報告会
2024年10月10日
お知らせ一覧へ >>
キーワード
ミャンマー
(267)
NGO
(167)
フィリピン
(154)
カンボジア
(100)
青年海外協力隊
(92)
インド
(89)
コロンビア
(86)
ビジネス
(85)
難民
(82)
タイ
(81)
貧困
(72)
ベナン
(70)
ケニア
(62)
中国
(57)
女性
(57)
宗教
(52)
シリア
(50)
ベネズエラ
(49)
農業
(46)
民主化
(46)
アクセスランキング
【ラオス無法地帯を行く⑧】風俗嬢の取り分は4割、「ここで働く以外に選択肢はない」
中国でまん延する“どぶ油”、安さの裏に潜む「健康リスク」
【ラオス無法地帯を行く⑦】路上に整列する風俗嬢、ここは中国人のための赤線地帯だった
【ドミニカ共和国de協力隊(5)】髪は女の命? アジア人の髪を盗む泥棒もいる!
コロンビアで左派政権が誕生した理由、黒人女性の副大統領候補が人気だったから?